Entries
金属製スーパー1シャーシ
【初心者】ミニ四駆質問スレ2【歓迎】
金属シャーシ・・・・・ダルマヤで売ってたな・・・・
490 :HG名無しさん :2005/11/11(金) 22:12:51 ID:jeb8Vbbg
http://rokkomokei.com/main_rink/mini4WD-Part/82_Metal.htm
↑の金属製スーパー1シャーシ(非公式・ホクシン製)なんですが、
実際早いんでしょうか?剛性は完璧ですが重量がありますし。
VS等と比べてどうですか?
491 :HG名無しさん :2005/11/11(金) 22:18:41 ID:KXxx5E3a
>490
リヤステーの剛性出すのが大変だから
普通のVSより遅いんじゃないかな
井桁には確実に負けるね
492 :HG名無しさん :2005/11/11(金) 22:23:12 ID:yMaKzpNG
金属シャーシは重さがネックだったと記憶してます。
ウルトラダッシュかなんか積んでてもレギュマシンに追い着けなかった当時のオレ…
493 :HG名無しさん :2005/11/11(金) 22:25:47 ID:jeb8Vbbg
そうか、スーパー1だからリヤステーが1本締めなんだ・・・
他のシャーシより遅いですか。
では、リヤステー以外で何か問題はありますでしょうか。
494 :HG名無しさん :2005/11/11(金) 22:26:58 ID:jeb8Vbbg
>>492
金属製は重いですか・・・
あきらめておとなしくVS使っときます。
金属シャーシ・・・・・ダルマヤで売ってたな・・・・
スポンサーサイト
- 2005-11/12 10:06
category:シャーシ- comment:1
- trackback:0
コメント
- 2012-05-13
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL
- http://qqqppp.blog23.fc2.com/tb.php/32-52130f93
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
17年くらい前のやつだなw
買ってすぐ酸化して
ピカピカだったのがくすんでがっかりした。
性能的にはなんか遅かった覚えが。
すぐに外道モーター専用になった。